都立忍岡高等学校54期生の掲示板

都立忍岡高等学校54期生の掲示板

32387
都立忍岡高等学校54期生だけの交流の場です。

睡眠の研究 - クール子

2023/11/14 (Tue) 07:36:36

慢性不眠症のクール子さんですが、最近はちっとはましなのですが、それでも解決まではなかなか。

それでYoutubeなんぞを当てにしていろいろ見てしまったりするこの頃です。 参考になるのもあればならないのもというのは皆さんご経験済みと思います。
そんななか、今日突然目に留まったのが、Rehaq何とかというので、柳澤正史さんとかいう、現在筑波大学の先生との対談がでてきて、これはHow toではなく、研究結果をわかりやすく話していて、興味深く、1時間弱のが2つでしたが、見てしまった。
サイトアドレスを添付しましたので、ご興味あれば一度ご覧あれ。
(すんません。Youtubeサイトそのものの添付の仕方忘れてるので、ちょっと手間ですが、許してね。)

https://www.youtube.com/watch?v=JpOL251JVcY

https://www.youtube.com/watch?v=IWqndzRAJnQ

ネッ、面白いと思わない? ???

Re: 睡眠の研究 - 川井 浩

2023/11/14 (Tue) 09:33:05

ご紹介ありがとうございます。 飛ばし飛ばしですが、見てみました。 思い当たる節が多々あり、やはり、夜更かしせずに、早寝早起き、あるいは、早寝遅起きか?ともかく、良く寝ることが健康にも、頭脳の働きにも、健康にもよさそうですね。
最近、ふと、それに気が付くことがあり、12時とかまで起きてないで、10時ごろ寝ると、ただ、4時ごろには目が覚めてしまって、翌日疲れるなんてこともありますが、十分ネタ次の朝は、いいアイデアがわいたり、忘れていたことが整理されて思い出されるとか、確かに良い睡眠はだいじだなーとは実感します。
幸い、不眠の苦労は無くて、PCのキーボードでもまくらにして、画面にZZZZZZZZZZと漫画みたいな文字がでていることもあり、まさに、ZZZZZZZと睡眠を表していますが、そんな、寝方はもちろん、良くないけど、別途に入れば、30秒で爆睡できるのはラッキー。
とくに運動をした日は、寝つきはとても速いです。

早寝、早起き、腹八分目、で、たまには運動、と、昔から言われてきたことに間違いは無いようですね。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.